Contents
どうも、ガンダムオタク初心者のたけです♪
公開初日の11月30日、一番最初の時間に劇場版機動戦士ガンダムNT(ナラティブ)を見てきました♪
ガンダムファン、特にガンダムUC(ユニコーン)のファンとしては、
どうしても初日に見ておきたかったので、気分は最高ですっ!
ガンダムNTは『機動戦士ガンダムUC』のその先を描く、宇宙世紀サーガ最新作!
『そこにあるのは破滅か、永遠の生命か?』
このキーワードは一体どういう意味なのか!?
新キャラ達は一体どんな感じなのか?
いち早く確認してきましたぁ~♪
それでは、
- 【劇場版】機動戦士ガンダムNT(ナラティブ)を見たネタバレ・感想!
- ユニコーンの続編と言われる内容や関連性は?
- 機動戦士ガンダムNT(ナラティブ)のあらすじ
- 機動戦士ガンダムNTのキャスト紹介
では、記憶がはっきりしているうちにご紹介していきま~すっ!
⬇ガンダムシリーズを無料おためしで見る方法について⬇
- 必見!ガンダムシリーズが32作品を全話無料おためしで見る!ガンダム見放題作戦とは?
- 機動戦士ガンダムTHEオリジンⅠ・Ⅱ・Ⅲ・Ⅳ・Ⅴ・Ⅵ
- 機動戦士ガンダム
- 機動戦士Zガンダム
- 機動戦士ガンダムZZ
- 機動戦士ガンダムユニコーンRE:0096
- 機動戦士ガンダムSEED HDリマスター
- 鉄血のオルフェンズの1期・2期
- 新機動戦記ガンダムW
- 機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY
⬇機動戦士ガンダムNT関連記事⬇
【劇場版】機動戦士ガンダムNT(ナラティブ)を見たネタバレ・感想!
劇場公開初日に見に行って、忘れないうちにネタバレの一部をまとめてみました!
少しでも劇場版ガンダムNTの面白さを伝えられたら嬉しい限りです!
でも、その前に公式で本編冒頭23分が公開されているので、御覧ください♪
【劇場版】機動戦士ガンダムNT(ナラティブ)のネタバレ
ある日、突然リタ・アムモナル(幼少期)が地球にコロニーが落ちてくることを予言した。
そのお蔭で命拾いをした町の人々から、その時に一緒に居たヨナ・バシュタとミシェル・ルオも同じく奇蹟の子供達と噂されていた。
その後、連邦軍のニュータイプ研究所により、リタ・アムモナルはユニコーンガンダム3号機フェネクスのパイロットになったが、実験中に暴走して行方がわからなくなってしまった。
連邦軍はフェネクスの力を我が物にするために行方不明になっているフェネクスを探し続けていた。
大人になったミシェル・ルオはルオ財閥の養女となっていた。ミシェルはフェネクスの力を手に入れることが出来れば、人は死をも克服できると考えていた。全ての始まりは自分の責任と感じていた為・・・。
ヨナ・バシュタは、研究所に居た時にミシェルは自分が助かりたい一心で、自分とリタを売ったと思っていた。
ミシェルはルオ財閥の力を利用して、連邦軍と共同でフェネクスの捕獲計画の指揮を取ることになる。
ヨナはナラティブガンダムのパイロットに選ばれ、リタの乗るフェネクス捕獲の役割を与えられる。
今一歩の所でヨナはフェネクスを取り逃してしまう・・・。
その頃、ジオン軍にも強化人間として作られたパイロットのゾルタン・アッカネンもフェネクス捕獲に乗り出していた。
フェネクスを捕獲するためにゾルタンはシナンジュ・スタインで出動する。サイコフレームを感知するシステムを保有するジオン軍がレーダーに従って追い駆けていると、ナラティブガンダムに遭遇する。
シナンジュとナラティブガンダムが戦闘に入り、ナラティブの窮地に突如空からフェネクスが現れる。
ゾルタンはフェネクスを捕獲するためにフル・フロンタルが設計したネオジオング2を呼び寄せる。
しかし、ネオジオングのサイコフレームに反応したのはナラティブガンダムだった。ナラティブガンダムとネオジオングが・・・。
(途中省略)
ゾルタンが搭乗するシナンジュ・スタインでネオジオング2と合体し、エネルギータンクのようなものを連鎖爆発を起こし、地球に落下させようとする。
それをヨナが搭乗するナラティブガンダムとリタの思念によって動いているフェネクスで、阻止しようとするがフェネクスはネオジオングに制御不能な状態に追いやられてしまう・・・。
最後は・・・。(これ以上のネタバレはしたくない!)
リタは『今度生まれ変わったら鳥になりたいんだ♪』と言っていたので、不死鳥フェネクスと共に鳥になったのでは無いでしょうか?

くそっ!この先の話が思い出せない!

全部話をしてしまわないように、私が記憶を奪っておいたわ♪

ありがとう、ララ・・・。
【劇場版】機動戦士ガンダムNT(ナラティブ)の感想まとめ
最初見始めた時は、3人の子供のシーンから始まって、なんの感情移入も出来ませんでしたが、フェネクスが登場したら、その機体性能の凄さに一気に引き込まれてしまいました!
ヨタとミシェルとリタ、この3人がお互いに思い合っているのか、裏切りだったのか、そこがよくわからなかったけど、
最終的には命を掛けていたので、本当の気持ちがよくわかった感じがしました。
びっくりしたのが、ガンダムUCの最後の敵である『ネオジオング』(新型)が登場したこと。
更にはシナンジュじゃない機体と合体したのには、嘘だろっ!?って驚きが隠せませんでした。
ガンダムUCの1年後の話というだけあって、隠れキャラのようにユニコーンの登場キャラが、出てきたのも面白かったです♪
ゾルタン様の3分でわかる宇宙世紀
なんとゾルタン・アッカネンが3分で宇宙世紀の歴史について語ってくれました♪
短いけど分かりやすくて面白いので是非ご覧下さい!
ツイッターからの感想
ツイッターの感想にもガンダムUCを見ておくと面白さが倍増するとの事です!
動画配信サービス『FODプレミアム』なら無料お試しで見れちゃいますよ♪
ガンダムナラティブもう1回見てきました。
ネタバレにならない程度の感想は
・作画はめちゃくちゃいい
・短い尺の中でちゃんと話はまとまってる
・UC見てなくても「戦争映画を歴史詳しくないけど見る」くらいの感覚で楽しめる(まあ知ってたらその方が面白いだろうけど)— 厨房ちゃうよ 土曜東N13b (@tyuuboutyauyo) 2018年11月30日
ナラティブ見終わったら感想なんだが…
ネタバレになるから簡単に言うと
ユニコーン見た人は見て損はない
やっぱり直接のその後だしね
あとはまぁ…サイコフレームって凄いわ
あれだけのことやっといてUCガンダムがリアルロボットって言えるのか疑いたくなるレアムモ#ガンダムNT— 恭也@適合者@響子P@マスター@鳶沢みさきFC (@fatekyoya28) 2018年11月30日
《ネタバレ無しナラティブ感想》
・ナラティブガンダムは素体がイケメン
・ニタ研はクソ
・UC最後のユニコーンの現象の説明あり
・サイコフレームは人が扱っていいモノじゃない
・ファンサービス有り
・ニタ研はクソ
・ニタ研はクソ— 緋蜂 (@HIBACHI_ACVD) 2018年11月30日
【機動戦士ガンダムNT】ネタバレ感想③
・フェネクス捕獲作戦の真の目的をクルーに語るとこは怪しい宗教にハマってる人みたいだった
・過去映像で歴代ガンダム登場するけどウェイブライダーだけ新規カットあり
・ナラティブ「頭と左腕が壊れたらラストシューティングさせてくれると思うじゃん…?」— かざなり ふうり (@ZEXT933) 2018年11月30日
早速ナラティブ観てきたよ〜!
いやはや、感想としてはね…
「ユニコーンが好きな人は絶対観に行くべし」
まさにこの一言しか言えない…!!
観れば分かる…!!
そして来場者特典のランダム原画は赤い彗星の失敗作()とサイコフレームが結晶化したユニコーンが当たった!!( ー`дー´) pic.twitter.com/mkcZVCdWRu— のく@ユウギリ大好き侍 (@Noctia_FF14) 2018年11月30日
ナラティブ観て来ました(^^)
劇場中曲のユーロビートの出来損ないみたいな曲は、私には頂けない(^^;
ユニコーンを観ていない私でも楽しめた。
感想としては、トワイライト・アクシズの強化版って感じかな(^^;
★★★★☆四に近い3.5かな(;゜∀゜)
ラストはズルいな(誉め)文豪(^w^) pic.twitter.com/3J0qkMmoGW— クロマ《小将》 (@wtpakira) 2018年11月30日

えっ!私は音楽気に入っていたけどな・・・。
ナラティブを見ての正直な感想········めっちゃ面白かった😊#ナラティブ pic.twitter.com/LY7GbpxmKL
— 宇井 隆治(ウイ リュウジ) (@rurubelieve) 2018年11月30日
ナラティブ見た感想 pic.twitter.com/qImzGwcxeC
— 生肉 (@nama29) 2018年11月30日

ガンダムNTにジンネマン出てた!(笑
ぶちゃけていうと、ガンダムUCのラストって(特に演出、終わり方が)個人的に嫌いだったのですが😅
ナラティブ見て、「ああ〜これはこれでいいんだ〜」っとUCのラストの部分が自分の中で、大分見方かわりました✨🤗
UCは、ナラティブまで観て完結だと感じました〜✨✋
(あくまで、個人的感想です😅)— 青苺@specS (@silvia_s15bule) 2018年11月30日

本当にユニコーンとナラティブで1つの物語が完結したんだなって感じだ!
ナラティブ感想
楽しかった!
テンション上がる映画だった!とりあえずユニコーン好きな人と
出撃~戦闘シーンでノリノリの曲かかるの好きな人におすすめとだけ。 pic.twitter.com/9WTyiKeIB8— すたんふぉーど@お絵かきデイズ (@unionriver0201) 2018年11月30日
ナラティブ…凄過ぎた…😭映像作品としてはオルフェンズしか観たことなかったけどほんと…宇宙世紀のガンダムってこんなに壮絶で悲しい話なのかという感想。なんだかみんなかわいそうで泣けてしまった😢
— くーろ@相棒とカントー冒険中 (@ku_ro37) 2018年11月30日

リタがかわいそうだった・・・。
でも、ミシェルの女心も分かる・・・。
ナラティブ見れた!
ストーリーの感想としては、ニュータイプ神話というより、サイコマシンの行き着く先…とでも言おうか。
ラストの一筋の光に涙が引っ張られました(T . T)
あと彼らの登場に身震いしたw
たぶん今日中に広まっちゃうんやろうなあw#ガンダムNT— SWSK(SAWASAKI) (@SWSK_SAWASAKI_) 2018年11月30日
ナラティブの感想
・戦闘シーンはどのMSも見ごたえある
・リタちゃんは最高の優等生
・ミシェルは嘘つきだけど…いいキャラ
・フィネクス強すぎない
・ミネバ以外も前作キャラが出ます
最後、ヨナとの会話シーンは必見!!
・スタッフロール中に退席しない!!
最後まで見ること— がっきーの名の元に (@Nygakkey) 2018年11月30日
ナラティブの感想それなりに反応あるんで言いますけど基本的にUCについてはイマイチだと思ってる人です。
そんな奴がナラティブ見に行って「ん〜!許した!!」ってなったところで面白さを察して欲しい— ARC@C95二日目東W48b (@arc_711) 2018年11月30日
ナラティブ観てきました!!
感想ネオジオングそんな強いんか!
フェネクスの印象がかわりました!
鳥肌立ちっぱなし!
文才ないので、うまく感動伝えられません!すいません!!この時代に生きてて、この映画を見れたことに喜びを感じてます!!#ガンダムNT pic.twitter.com/z5olTBIzFg
— 杉山 (@0079ikimaaasu) 2018年11月30日
ナラティブくっそ話が難しすぎて半分も話が理解できなかったけど
やっぱ宇宙世紀ガンダムの映画っていいわ(o^^o)
感想言うとしたら・ディジェがカッコよすぎる
・村中知さんやっぱええな
・やっぱUCってオカルトチック
・ハサウェイの次回予告熱かった
・フェネクス動いてるのヤバイ pic.twitter.com/jbNwRtxC3E— 零@デレ6th名古屋全通のみ (@Maple_Alice) 2018年11月30日
ユニコーンの続編と言われる内容や関連性は?
映画を見たからこそわかるガンダムUCの続編?と言われる所以をまとめてみました!
『ラプラスの事変』後の話という展開
ユニコーンガンダムがサイコフレームをまとって人智を超えた存在になったのち、人類は自らの手で1号機・2号機のユニコーンを封印・解体したという。
ユニコーンでは活躍の場がなかった3号機フェネクスを中心とした物語。
ガンダムUCに登場したキャラクターがナラティブにも!
- ミネバ・ラオ・ザビ
- マーサ・ビスト・カーバイン
- スベロア・ジンネマン
- バナージ・リンクス
この4人が登場していました!(他にも出てたかも(^_^;)
ミネバはジオン公国の一室で、テレビ無線で3~4回登場していたが、その他のメンバーは本当にちょい役だったなぁ(^_^;
バナージなんかはユニコーンの主人公だったのに、最後の最後にちょっと登場した隠れキャラかと思いましたよ(T_T)
機動戦士ガンダムNT(ナラティブ)のあらすじ
U.C.0097――。
『ラプラスの箱』が開かれて一年。
ニュータイプの存在とその権利に言及した『宇宙世紀憲章』の存在が明かされても、世界の枠組みが大きく変化することはなかった。のちに『ラプラス事変』と呼ばれる争乱は、ネオ・ジオン残党軍『袖付き』の瓦解で終結したかに見えた。
その最後の戦闘で、2機のフル・サイコフレーム仕様のモビルスーツが、人知を超えた力を示す。 白き一角獣と黒き獅子、2機の脅威は、封印されることで人々の意識から遠ざけられ、忘れ去られるはずだった……。しかし、2年前に消息不明となっていたRX-0 ユニコーンガンダム3号機が、地球圏に再びその姿を見せ始めた。
金色の“不死鳥”……その名は、フェネクス――。引用:http://gundam-nt.net/story/
機動戦士ガンダムNTのキャスト紹介
ヨナ・バシュタ
25歳。地球連邦宇宙軍所属。階級は少尉。マーサ・ビスト・カーバインに関わる作戦ではディジェに搭乗する。U.C.0095、暴走事故を起こし行方不明となったユニコーンガンダム3号機 フェネクス。その捜索のために編成されたシェザール隊が投入された『不死鳥狩り』作戦の増援として送り込まれるナラティブガンダムのパイロット。ルオ商会特別顧問のミシェル・ルオとフェネクスのパイロットで行方不明となっているリタ・アムモナルとは幼なじみ。少年期にコロニー落としに見舞われたオーストラリアで被災した過去を持つ。
引用:http://gundam-nt.net/character/
ヨナはリタの事が好きだったんだろう・・・。そして、ミシェルはヨナの事と・・・。
3人の関係が物語を作り上げていく!
ミシェル・ルオ
25歳。ニューホンコンを拠点に地球連邦政府とも密接な関係を築く大企業、ルオ商会の特別顧問。ルオ商会会長ウーミンの娘。略筮法での占いに長け、政財界から絶大な信頼を得る。『不死鳥狩り』作戦を展開するクラップ級宇宙巡洋艦ダマスカスに、増援のナラティブガンダムを伴って乗り込んでくる。ルオ商会運用の宇宙輸送船ローズバッドに搭載したナラティブガンダムの各種装備はアナハイム・エレクトロニクス社からの供給を受けたという話もある。
引用:http://gundam-nt.net/character/
多分ヨナの事が好き・・・。でも、ヨナはリタが好き・・・。
だから、ヨナとリタを引き離したかったのかもしれない。
リタ・アムモナル
地球連邦宇宙軍所属。階級は少尉。機動実験中に暴走事故を起こして消息不明となったユニコーンガンダム3号機 フェネクスのパイロット。少女期にオーストラリアで被災し、奇蹟の子供達と呼ばれた過去を持つ。ヨナとミシェルの幼なじみ。U.C.0079、1月3日、ジオン公国が地球連邦政府に対して宣戦布告し独立戦争を仕掛けた当時はプライマリースクールの2年生だった。
引用:http://gundam-nt.net/character/
一番かわいそうな女の子・・・。未来を予知する能力を持っているが故に人生を大きく狂わされてしまう。
フェネクスと一体になることによって、生まれ変わったら鳥になりたいという望みは叶ったとかんがえていいのだろうか?
ゾルタン・アッカネン
27歳。フェネクス捕獲を目論むジオン共和国軍の大尉。シナンジュ・スタインのパイロット。ネオ・ジオン残党軍『袖付き』の首魁フル・フロンタルと同様に、シャアの再来のひとりとして開発された強化人間。
引用:http://gundam-nt.net/character/
シャアの再来と期待されていた強化人間。しかし、周りからは失敗作と言われ苦しんでいる・・・。
捨て駒として扱われていて哀れだった・・・。
ブリック・テクラート
ルオ・ウーミンの許可を得て、ルオ商会特別顧問であるミシェルの秘書を務める青年。
引用:http://gundam-nt.net/character/
ミシェルの秘書というよりは、ミシェルの事を愛している感じ。
命を掛けてでも一緒にいたのは、それが理由でしょう・・・。
ルオ・ウーミン
ニューホンコンを拠点に地球連邦政府に多大な影響力を持つルオ商会の会長。現在はカプセルで冷凍睡眠中。ステファニーとミシェルの父。
引用:http://gundam-nt.net/character/
なんで、カプセルで冬眠していたのかが不明。
ミシェルはフェネクスの力を使って養父であるルオ・ウーミンを復活させたかったのかもしれない・・・。
イアゴ・ハーカナ
地球連邦宇宙軍所属。宇宙巡洋艦《ダマスカス》のモビルスーツ部隊として、機密任務“不死鳥狩り”を遂行するシェザール隊の隊長。階級は少佐。
引用:http://gundam-nt.net/character/
単純にいい人。大人だね♪
パイロットとしての腕前もピカイチ!
ミネバ・ラオ・ザビ
ザビ家の遺児。航宙戦艦メガラニカ内のビスト邸を居所としている。
引用:http://gundam-nt.net/character/
ガンダムユニコーンの時のヒロイン。もっと出演させて欲しかった・・・。
ステファニー・ルオ
ミシェルの義理の姉。ルオ・ウーミンの娘で、ルオ商会の社長。ルオ商会を守るため、ミシェルが秘かに進めるシンギュラリティ・ワンの入手作戦を制めようとする。
引用:http://gundam-nt.net/character/
ルオ商会の社長に就任して、義理の妹であるミシェルを追い出すのでは?と噂されていたが、実は優しいお姉さんです。
エリク・ユーゴ
29歳。ジオン共和国軍所属。中尉。ゾルタンの監視役。秘かにモナハンの指示に従っている。
引用:http://gundam-nt.net/character/
美人だけど、悪い女です。最後にはゾルタンに・・・。
まとめ
劇場版機動戦士ガンダムNT(ナラティブ)を2018年11月30日のららぽーと横浜に見に行ってきました!
一番最初の10時30分に見に行ってきたのですが、平日ということもあり、半分くらいしか席が埋まっていませんでした。
でもTOHOシネマズのTCチケットで座席の予約状況をみると、夕方の時間帯のほうが混雑している感じでしたね(^_^;)
劇場版機動戦士ガンダムNTは面白かったか、そうでないかでいうとガンダムファンは見る価値があると行っておきましょう!
ヨタ・ミシェル・リタの3人の運命が複雑に絡み合う感じが、私の目を離せない状況に追い込みましたよ!
是非、劇場に見に行くことをオススメします♪
では、最後までお付き合いくださいまして、ありがとうございましたm(_ _)m
⬇ガンダム関連記事はコチラ⬇
機動戦士ガンダムUCを動画配信サービスで無料視聴する方法!anitube等の違法サイトは危険
機動戦士ガンダムNTの主題歌『narrative』を無料ダウンロードする方法!歌詞やMVも
機動戦士ガンダムSEED HDリマスターのフル動画を全話無料で見る方法!anitubeやyoutubeをチェック
初代(ファースト)ガンダムのフル動画配信を全話無料で見る方法!登場人物や声優についても
機動戦士Zガンダムの全話動画配信を無料でイッキ見る方法!anitubeやアニポの代わりとは?